ナベシャツ製造販売のLAUXES-ローゼス-

性転換[SRS・性別適合手術]支援サイトLAUXES(ローゼス)求人情報
ナベシャツの魅力を徹底解剖!
セキュリティソフトやYahooなどのフリーメールを利用されているお客様に、当社から送信したメールがお客様に届かないというケースが増えております。ご注文やお問い合わせの前に、今一度当社ドメイン(@nabeshirt.com)を受信許可設定してあるかどうか確認していただけます様お願い致します。

職場へのカミングアウト

職場へのカミングアウトについて - 成人

正社員として会社で働いている方に質問です。
医大にかかっている未ホル・未オペのFtMです。
仕事内容は男女同等なのに制服が男女別々な職場に就職予定の者です。
未ホル・未オペの状態で職場へカミングアウトされた方、制服の変更をされた方、その時の状況を詳しく聞かせていただきたいです。
職場にカミングアウトするには、働いている年数やポジション等が重要になってくると聞いたことがありますが、その点についてどうだったか。よろしくお願いします。


[No.196] 2004/10/18(Mon) 20:31
Re: 職場へのカミングアウトについて (No.196 への返信) - RK

ボクは女性として正社員になって5年で中間管理職です。
未ホル、未オペです。
1回目のカミングアウトは半年目で「ビアン」です。
2回目カミングアウトは3年目で
「どうやら自分は性同一性障害みたいなので病院に行ってみます」です。
周りの反応は先に「ビアン」と言っていたので、
GIDと同性愛の違いが分かって無いので「ふぅ~んそうなんだ~」て感じでした。
ウチは小さな会社で性差がないので、服装もラフで、トイレも男女共有なのでカムアウト後も何も変わっていません。
ボクは内勤なので会社は的には問題が無いみたいです。
だだこれから給料明細や名刺の名前の変更する予定です。
(姓が同じ人がいるので名前で呼ばれているから)
それと会社には現状報告はしてます。


[No.198] 2004/10/20(Wed) 17:29
Re: 職場へのカミングアウトについて (No.198 への返信) - 成人

RKさん回答ありがとうございます。
理解ある(というかカム後も何も変わらない)会社でいいですね。
やはり職種や会社の規模によっても違いますよね。
3年目ですか。。それまで持つだろうか・・・俺は。
俺が働くであろう会社は小さなところではないのでちょっと(というかとても)考え込みますが、働きながらどこまでできるか考えながらやっていこうと思います。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


[No.199] 2004/10/21(Thu) 20:38
雑誌・テレビ番組などのメディア掲載情報!
ショッピングガイド
お支払いについて送料について
お届けについて返品・交換について