ナベシャツ製造販売のLAUXES-ローゼス-

性転換[SRS・性別適合手術]支援サイトLAUXES(ローゼス)求人情報
ナベシャツの魅力を徹底解剖!
セキュリティソフトやYahooなどのフリーメールを利用されているお客様に、当社から送信したメールがお客様に届かないというケースが増えております。ご注文やお問い合わせの前に、今一度当社ドメイン(@nabeshirt.com)を受信許可設定してあるかどうか確認していただけます様お願い致します。

就職の悩み

就職、仕事について - j

自分は就職のことでよく悩みます。
できれば男として働きたいけれど、ホル注はする気は今のところないし、この先もやるかどうかは未定です。
なので就職は女として働くと思います。
でも女物の制服があるとこは絶対にイヤです。
男女同じ制服ならいいとしても、スカートなんて絶対にいやです。
私服の仕事をみつけるのはけっこう大変なんでしょうか?
バイトだとけっこう私服とかあるのですが・・・。
同じような就職などの悩みをもってるかたいますか?


[No.90] 2004/09/22(Wed) 14:24
Re: 就職、仕事について (No.90 への返信) - 祐樹

僕は大学生です。
Jさんと同じように就職についてすごく悩んでいます。どう職に就こうか就けるのか不安です。

Jさんはどうですか?


[No.91] 2004/09/22(Wed) 22:47
Re: 就職、仕事について (No.91 への返信) - j

けっこうパソコンとか使う仕事だと私服が多いですよね。
SEとかWEBデザイナーとか。
でもそれなりに経験や知識がなければ就職も難しいみたいですね・・。


[No.92] 2004/09/23(Thu) 00:17
Re: 就職、仕事について (No.92 への返信) - aki

私はSEしてますよ。私服OKな現場はそれほど多くないですよ。
けど、制服があるところもマレだと思います。

男性はスーツ、女性はGパンやあまりに派手なのは×ですが
社会人として相応なものならOK、てところが多いです。
なので、私はスラックスにカッターシャツです。

IT業界は性別に関わらず、学歴に関わらず、「できるやつが
評価される」業界なので、未経験でも(24歳くらいまでなら^^;)
やる気とか人間性次第でなんとでもなりますよ。


[No.93] 2004/09/23(Thu) 21:28
Re: 就職、仕事について (No.93 への返信) - j

そうなんですか?
自分の周りのSEの方はほとんど私服がOKなとこなので私服で平気なのかと思っていました・・・。
学歴問わずというのは知っていますが、やはり知識がなければ雇ってもらませんよ。


[No.94] 2004/09/23(Thu) 23:20
Re: 就職、仕事について (No.94 への返信) - 朔哉

僕もPG兼SEしてます。
確かに僕の会社も、取引している付き合いある会社も自社ならば私服OKなところが多いです。
客先に行く時とかはスーツです。
ただ、女性はスーツとかじゃなくて、akiさんがおっしゃられているように
社会人に相応なものならって事で、女性はスーツじゃない方が多いです。

僕の会社は、大卒も専門卒も高卒も取るけど、これといって情報系していたのを取ったりはしないです。
普通高校出身もいるし、心理学やっていた大卒もいるし、会社によっていろいろです。


[No.95] 2004/09/24(Fri) 01:01
Re: 就職、仕事について (No.90 への返信) - ハル

僕も制服がスカートってのはちょっと無理だなぁ。僕は男と平等に働きたくて、飛脚マークでお馴染みの佐○急便でセールスドライバーやってます。

[No.197] 2004/10/20(Wed) 00:06
雑誌・テレビ番組などのメディア掲載情報!
ショッピングガイド
お支払いについて送料について
お届けについて返品・交換について